香港在住日本人の間で有名な、九龍湾(カオルーンベイ)にある「粤東磁廠(Yuet Tong China Works)」というお皿屋さんに行ってみました✊
お店は「九龍湾工業中心」というビルの3階にあります。
このあたりは工業ビルが多いからちょっと迷いました😂

中に入るときはカバンを入り口に置くように言われると聞いたこともあるのですが、私が行ったときは特に何も言われませんでした。
でも中に入るともうお皿の山!!これはカバンが当たったらお皿が割れちゃいそうかも。。

通路も狭いので慎重に、ゆっくりと歩いて見て回ります😂

お皿もお醤油を入れるような小皿から、大きなお皿、マグカップやレンゲなどなどいろいろな種類のものがあります。

中華風のお皿はもちろん、洋風な柄のお皿もあって絶対に自分の好みのお皿が見つかりそう。
というかお皿の種類が多すぎて選べないかも笑
お皿も縦に積み重なっているので、柄を見るにはお皿を持ち上げないといけないのですが割りそうで怖い。。

店内も結構広くて奥までお皿がた~くさん!

もしいいものがあれば買おうかなと思っていたのですが、こんなにお皿があると選べない🤣
それとやっぱりお値段が、お醤油を入れるような小皿で70ドルくらい、ティープレートくらいのお皿だと350ドルくらいとお高め。。
私は高いお皿に限ってすぐに割ってしまうので🤣、買っても普段用には使いずらいな~と思い今回は購入はお見送り。。
でもほんとにめちゃかわなお皿がたくさんあったので、本帰国が決まった時とかに記念に買うのはいいかもな🤭
ここのお店のインスタグラムを見たら日本でも催事で出店したりしているみたいですね💭
粤東磁廠(Yuet Tong China Works)
📍Unit 1-3, 3/F., Kowloon Bay Industrial Centre, 15 Wang Hoi Road, Kowloon Bay
🕒月~土 9時~17時 日祝 休み